« 佐々木典士【ぼくたちに、もうモノは必要ない。】 | トップページ | ファミマとツタヤ、一体型店舗を出店 3年間で100店 »

2015.11.26

「房総横断鉄道」ブランド化へ 小湊・いすみ両鉄道組む

Nakano


「房総横断鉄道」ブランド化へ 小湊・いすみ両鉄道組む

かわいい名前の「トコトコきっぷ」というのが、12月1日から売り出されるらしい。
大人1,700円、こども850円。
乗車券+食事・買物に使えるクーポン付きの、お得な切符だ。

レストラン列車やムーミン列車などで最近は首都圏のメディアによく出て、色々工夫をしている「いすみ鉄道」だが、やはり乗降客はこの30年間で半減したという。

「行ってみたい」とつぶやいているだけではダメで、実際の行動を起こすようにと、常々「いすみ鉄道」の社長さんが仰っている。
その通りなのだが、やはりなかなか足を運べない。


上記記事とはまったく関係ないニュースが。
伝説の映画女優、原節子さん死去 95歳 「東京物語」

あまり観たことはないが、母の世代には「デコちゃん」(高峰秀子)と並んでなつかしい女優さんだろう。


|

« 佐々木典士【ぼくたちに、もうモノは必要ない。】 | トップページ | ファミマとツタヤ、一体型店舗を出店 3年間で100店 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 佐々木典士【ぼくたちに、もうモノは必要ない。】 | トップページ | ファミマとツタヤ、一体型店舗を出店 3年間で100店 »