「ひとえきがたり」と、1月の検索語
今日の検索ヒットで、「(ひとえきがたり)岡山駅」が出てきた。
ちょうど来週行くので、縁を感じるかな?
↑は、岡山観光ネットというところにあったもの。
LINEのびっくりマーク(12.11.16)
今年最初の検索が、これだった。何か不具合があったのだろうか?
年賀状考(13.01.03)
この記事の最後に書いているとおり、昨年から年賀状復活。但しプリンター不調で、元旦には間に合わず。申し訳ない。
「いいね!」ボタンを設置してみた(14.09.27)
こんなこと書いていたなんて、まるっきり忘れていた。
変しい変しい……(08.12.13)
時はたそがれ 母よ 私の乳母車を押せ 泣きぬれる夕陽にむかつて りんりんと私の乳母車を押せ(三好達治「乳母車」)
東野圭吾【容疑者Xの献身】(08.10.05)
東野作品、長いこと読んでないなぁ。
森博嗣「今はもうない」に寄せて(04.12.12)
今月もヒットしてくれて、ありがとう!
「メモ帳」が保存できなくなって焦る(15.04.02)
1年経っていないが、また現象が出て焦らないよう、ヒットしたときは記録しよう。
阿部昭【短編小説礼賛】(12.01.18)
さほど古いことではないのに、もうすっかり忘れていた。古書しかなくて、図書館で借りて読んだのだった。
(ひとえきがたり)岡山駅(14.06.04)
◆有栖川有栖【マジックミラー】(05.10.14)
◆有栖川有栖【マレー鉄道の謎】(06.09.18)
長尾幹也さんの歌(04.08.02)
赤い靴の女の子(14.03.15)
江利チエミ「テネシーワルツ」(09.05.17)
今月もヒットしてきた
片岡義男「文房具を買いに」(04.08.07)
遅きに逸する?(05.04.28)
【ある機関助士 「常磐線 急行みちのく」】(14.07.20)
ジャストシステムの音声読み上げソフト(11.01.19)
薄汚いシンデレラ(13.07.31)
島崎今日子【この国で女であるということ】(06.12.18)
【犬と話をつけるには】(06.07.26)
ゆるりまい【なんにもない部屋のもの選び】(14.08.03)
◆森博嗣「詩的私的ジャック」(04.06.13)
透明ふせん ETIQUETTE(07.09.25)
パソコン家計簿奮闘記(14.05.26)
KOBE INK物語(13.02.21)
ジャストシステムの音声読み上げソフト(11.01.19)
菊人形作り後継者養成へ(04.10.05)
NHKネットラジオ:らじる★らじる(11.10.31)
| 固定リンク
« 浪速の朝 | トップページ | 1月が行ってしまった »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪メトロ中央線の延伸区間、開業前に試乗会 新駅の見学も(2025.01.21)
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
コメント