「すあま」というお菓子
関西人、「すあま」を知らない...「どう見てもかまぼこやん!?」
TwitterのTLを見ている内に、↑のようなTweetを見つけた。
まさに、「えっ? すあまって何?」状態。
関西人は「どう見てもかまぼこ」と思うとあるが、知っている人以外にはそう見えるでしょ。
すあま(寿甘、素甘)は東日本で一般的な餅菓子の一種[1]。関東地方では縁起を担ぎ「寿甘」という字をあてたり紅白のすあまを詰め合わせて、祝い事の席で配る習慣がある地域もある。とは、Wikipedia情報。
ふーん、一度食してみたいなー。東京では、コンビニでも売られているのだろうか?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「おたべ」という名前の由来(2024.08.03)
- ジャムとママレード(2024.07.01)
- 白バラコーヒー(2024.05.27)
- 六花亭、いきなり米へ 初の道外店舗はカリフォルニア(2024.05.15)
- 冷凍パン(2024.04.17)
コメント
スーパーとか行くと、普通に売ってます。
コンビニでもあるのかなーって気にしたことないけど。
すあま、何年も食べてないです。
投稿: へいぽー | 2016.01.19 15:14
へいぽーさん、コメントをありがとうございます。
関東では、普通にあるのですね。
こんど、絶対寄ってみよう!!
問題は、時間の余裕があるかどうかだけど……。
投稿: 涼 | 2016.01.19 15:28