やまぐち せいこ【無印良品とはじめる ミニマリスト生活】
高木 智編著
税込価格:1,365円
出版:PHP研究所
ISBN:978-4-569-70039-7
発行年月:2008.9
利用対象:一般
人気ブログ『少ない物ですっきり暮らす』の収納・インテリア・服・モノ選びを大解剖! ミニマリスト生活をする著者が、無印良品のモノたちを主役にした「すっきり」が続く部屋のつくり方を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
このところ、無印良品のものをネットで注文することが多い。
これまでも実店舗で買うことはあったのだが、最近加速しているようだ。
それには、こうした本の影響も大きい。
だがしかし、無印良品がいいかと言えば、そうでもないのだ。
特にネットでの購入は、リスクが高すぎる。
実店舗で見てから買ってきても、結局自分には合わないことが多い。まして実物に手を触れないネット店舗では、このリスクは避けがたい。
随分、無駄な買い物をしたなぁ。
それにしても、現にあるものを減らさないでどんどん買い込んでいては、いつまで経っても「スッキリ生活」からはほど遠いなぁ。
著者のお家は、また暮らすスタイルが変わるとかで、今の家は元の状態に戻していらっしゃる最中のようだ。
その時期その時期で、色々なライフスタイルがある。
そろそろ、自分のスタイルをキチンとしないと……。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ミニ扇風機 BLUEFEELpro(2019.07.22)
- 無印良品:雑貨等 つづき(2016.05.17)
- やまぐち せいこ【無印良品とはじめる ミニマリスト生活】(2016.03.14)
- 電気ケトルと卓上ポット(2015.06.01)
- 洗濯機が壊れた(2015.02.13)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 雑誌【鉄道ジャーナル 5月号】(2025.04.24)
- 堀正岳【モレスキン 人生を入れる61の使い方】(2025.04.23)
- 西村京太郎【愛と哀しみのみちのく特急】(2025.04.21)
- 早見和真【アルプス席の母】(2025.04.19)
- 西村京太郎【十津川警部 鳴子こけし殺人事件】(2025.04.28)
コメント