FALKEのソックス
どこで紹介されていたのだったか?「FALKE」というメーカーのソックスを見つけた。
普通、靴下というのは、左右同じ形だ。
それがこれは、つま先が足なりになっており、ご丁寧に「R」[L」と表記してある。これがアクセントになっているのだな。
最初の一足は「FALKE WALKIE ERGO ウォーキー ソックス 靴下 ウール混 冷え取り」というもので、もう暖かくなったし時季外れかなと思ったのだが、冷え込んだ日があってちょうどよかった。
色もきれいなブルーで、気に入った。↑左の画像
ただし、靴を履くにはやや窮屈だ。一日中在宅の日用になる。
そこでもう少し薄めのものということで、今度は「BIRKENSTOCK_FALKEファルケ_ショート無地ソックスRUN」というのを、色違いで3足購入。↑の右 と →の画像
今日(4日)、履いて出かけた。
それぞれの色で「R」「L」の色も違っており、楽しい。
明日は赤を履いてみよう!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 割れたソーサーと、12月の検索語(2020.12.31)
- 行きはよいよい……(2020.12.04)
- まだまだ勝手に関西遺産:和製語「カッターシャツ」(2020.12.08)
- 「折々のことば」2000回 広場やカフェのように(2020.11.24)
コメント