九州新幹線、27日夕にも全線再開
6年前、九州へ行った。ちょうど3月上旬、博多駅では九州新幹線が開通する直前で、賑やかだった。
3月12日、九州新幹線は東北大震災の翌日ということで、ひっそりと開業した。
この当時、九州では新幹線開通を祝ったCMが流れていた。それも、自粛されていたらしい。
12年12月、再び九州へ行った。この時偶然、鉄道模型店の存在を教えて頂き、帰途直行。その店で買ったのが、CMのDVDだった。
沿線で手を振る人たちの、嬉しそうな顔、顔、顔。
また、そこで水戸岡さんの幸福な鉄道展(12.12.27)があることを知って、行ってみた。
今、このCMが再び流れているとか。
新幹線はあっという間に目的地へ着くからあっけないと思うこともあるが、鹿児島中央駅へは塾通いの生徒たちもいるという。
生活に結びついた鉄道なのだろう。
JR九州は、本震が来る前には在来線に臨時特急を走らせたり、がんばっていると思う。
この秋には、乗りに行くから!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「真央リンク」誕生へ(2022.03.17)
- ヨード入りうがい薬、続けたら…(2022.03.15)
- 作家の西村京太郎さん、91歳で死去(2022.03.07)
- 歌手で俳優の西郷輝彦さん、75歳で死去 昭和歌謡界の「御三家」(2022.02.24)
- 「しっかり実力高めたい」 最年少五冠の藤井聡太竜王が記者会見(2022.02.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 桜島(2022.07.27)
- 越信行【絶景駅100選】(2022.07.06)
- ホームから消えるもの(2022.05.11)
- 母の日に合わせ「市川真間駅」→「市川ママ駅」に 千葉 市川(2022.05.05)
- 落花さかん(2022.04.07)
コメント