ブクログと読書メーター
Twitterで、「何とかいう本を読んでる本に追加」といったTweetが流れることがあり、そう言えばよくこんなことをしていたなぁと思い出す。
何度か書いていることなのだが、再度始めたくなった。
このシステムは「読書メーター」と言って、その月にどれくらい読んだかがグラフで表示される。冊数だけで無く、ページでもだ。
過去に読んだ本を登録していっても今月読んだことになるので何となくスッキリしないのだが、これは仕方ないか。
この「読書メーター」を見た翌々日だったか、思い出してここへアクセスするも、ID・PWが違うと刎ねられる。
??状態から、しばらくして思い出した。
その時は、「ブクログ」へアクセスしようとしたのだった。
同じようなところなので、混乱していたのだ。
最近、こういうことがしょっちゅう起きる。要注意!
で、懐かしの「ブクログ」。
登録した本棚をブログで表示することも出来(↑)、それは他のブログにしているのだった。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitterのアナリティクス(2024.12.24)
- 裁断とスキャン(2024.11.19)
- プリンターが壊れた(2024.10.25)
- パスワード用ノート ケルベロス(2024.08.31)
- 新しいScanSnap(2024.07.27)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 篠田真由美【センティメンタル・ブルー】(2025.03.17)
- 【くらべて、けみして 校閲部の九重さん】(2025.03.13)
- 【Casa BRUTUS特別編集 器の教科書】(2025.03.11)
- pha【移動時間が好きだ】(2025.03.10)
- 林望【節約を楽しむ あえて今、現金主義の理由】(2025.03.08)
コメント