希望の光
今回の地震で、南阿蘇鉄道は非常に大きな被害を受けた。
復旧の目処は、まったくたっていないという。
それを知ったいすみ鉄道の社長さんたちが相談なさって、「復興応援切符」が発行されることになった。
その名も、「希望の光」と言う。
若桜鉄道、いすみ鉄道、ひたちなか海浜鉄道、由利高原鉄道の縁起が良い駅の入場券に、南阿蘇鉄道の全区間の乗車券をセットにしたもので、5両編成の列車をモチーフに、それぞれの鉄道が手をつないでいるイメージのデザインです。
しかし実際には、↓のようなことが現実だ。
28日から発売されるこの切符、現地へ行かないと手に入らないのかなぁ。欲しいなぁ。
今自分がしたのは、日本赤十字社に義援金を振り込んだことだけだ。
関連記事
南阿蘇鉄道、復旧へ支援の輪 ローカル線4社が始動(06.04.29)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
- 新型コロナ第9波に突入 欧米の流行状況から見える日本の予測(2023.04.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
- ブラタモリ つづき(2024.11.09)
コメント