« 村川協子【簡素な暮らしの家事手帖】 | トップページ | エリサ【トランクひとつのモノで暮らす】 »

2016.04.03

淀川舟運復活目指せ

31772


龍馬も乗った?淀川舟運復活目指せ 近畿地整が運行実験

まずは安全確認の為、関係者での実験だという。
枚方から上流へは浅いところが多いので、確かめながら上っていく。

↑の画像がその舟と同じかどうかはっきりしないが、他にも色々舟運復活に向けた試みは多いようだ。


リンク先では、背割堤の桜も見える。丁度見頃のようだ。混むに違いないという思い込みが強くて、この時期行ったことがないなぁ。

ここが好きで、毎年何度も通うという知人もいるが……。


昨日は、少しだけ桜を見ることが出来た。


|

« 村川協子【簡素な暮らしの家事手帖】 | トップページ | エリサ【トランクひとつのモノで暮らす】 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 村川協子【簡素な暮らしの家事手帖】 | トップページ | エリサ【トランクひとつのモノで暮らす】 »