« ツタヤ、創業の地に百貨店 「恩返しと新たな挑戦」 | トップページ | 無印良品:雑貨等 つづき »

2016.05.16

水枯れた池に水量戻る? 熊本の水前寺公園

Photo_2

水枯れた池に水量戻る? 熊本の水前寺公園、原因は不明

水前寺公園(水前寺成趣園)は、今日から5月31日まで無料で開園される。


ここへは、高校の修学旅行で行った。
園内放し飼いで、当時仲良しだった4人で廻ったのだった。その時の写真を、今もよく覚えている。(現物もあり)
誰か違うグループの人に撮って貰ったのだろうが、4人それぞれの表情や仕草。MさんがKさんの肩に手を置いていたなといったことも。


次に家族で行ったときは、「あかつき」(ブルトレ)で興奮した長男が熊本まで来たときにバスの中で眠り込んでしまい、自分は一度行っているからと一緒に留守番をしていたのだった。


水前寺公園
もう一度行きたい場所である。


|

« ツタヤ、創業の地に百貨店 「恩返しと新たな挑戦」 | トップページ | 無印良品:雑貨等 つづき »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ツタヤ、創業の地に百貨店 「恩返しと新たな挑戦」 | トップページ | 無印良品:雑貨等 つづき »