ブギーボードとブギーボードSync
最初にブギーボードを購入したときに、1回ずつその時限り(書いては消す)ではつまらないなぁと思った。
だから、ブルートゥース接続でiPhoneに送ることの出来る「ブギーボードSync」の評判がよかったので、そちらも試して見ることに。
だが、結論だけ言うと、「ブギーボードSync」は中途半端だ。
この中に保存も出来ないし(つまり呼び出しも出来ない)、間違えても修正も出来ない。
むしろ、シンプルな「ブギーボード」の方が「1回限り」と割り切って使えば使いやすい。
「ブギーボードSync」は、大きすぎるというのが、第一印象。参加するだけの会議で使うことを想定していたのだが、持ち運ぶのにはやや大きい。
また、色やデザインがイマイチ。
加えて、字の発色(?)が薄い。また、ペンの収納がやや面倒。
比べて「シンプルブギーボード」は黒板に書くようにくっきりと字が見える。
電話メモなどに向いているかもしれない。
「夕飯の献立」など思いつくまま書き加えていって、終われば消去という使い方も出来る。
離れた場所に必要なものを取りに行くときなど最適だ。
何より、その大きさがちょうどいい。
というわけで、Syncの方は「たかーいおもちゃ」と相成った次第。
とは言っても、買い物メモなどには使っているけど……。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- デスクトップから「ゴミ箱」が消えた(2021.01.16)
- Dropboxが同期しなくなって焦る(2021.01.06)
- プリンター買い替え(2020.11.16)
- Evernote(2020.11.10)
- フリーノ つづき(2020.08.12)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iOS14から加わったiPhoneの「ちょっと不便な新機能」無効化にする裏技(2020.12.10)
- iPhoneアプリ:マックス ピル リマインダー(2020.11.06)
- 内閣府防災LINE(2020.09.06)
- LINEの背景色が真っ黒になった(2020.04.25)
- AppleWatch5 良くなったところ(2020.02.25)
コメント