「スーホ」に描いた内モンゴル 赤羽末吉撮影の写真公開
これはまた、懐かしい絵が飛び込んできた。
この本は、まだ2階にある。これだから、本の断捨離は気が進まないんだなぁ。
写真展では、スーホと同じような民族衣装の子どもたちも写っている。正装のようで、何かのお祭りの時かな?
作者の大塚勇三さんは95歳で、ご存命のようだ。
画像は、この展覧会が開催されている「JCIIフォトサロン」。ホームページから拝借。
「赤羽末吉スケッチ写真 モンゴル・1943年」展は、今月26日まで。
今年は毎年の行事が大阪の年だから、残念ながら今月の東京行きはない。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ドクターイエロー、ラストラン 「ありがとう」の声に見送られ引退(2025.01.30)
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「令和米騒動」ふたたび?(2025.03.26)
- 「君」という言葉(2025.03.16)
- 物価高(2025.03.14)
- 最後の日(2025.03.12)
- 新撰組の日(2025.02.27)
コメント