しらたき(こんにゃく)が海外で定番化
5月29日は、こん(5)、にゃ(2)、く(9)、こんにゃくの日
5月29日は、こん(5)、にゃ(2)、く(9)、で「こんにゃくの日!」だったようだ。
天気予報のサイトでも取りあげていて、例によって、関東と関西では微妙に呼び方が違うことなど、いくつか蘊蓄があった。
イタリアでは乾燥しらたきが人気で、「ゼンパスタ」☆というらしい。
面白かったのは「しらたきパスタ」というのがあること。
これって、発想の転換かな。パスタのソースを絡めて食すのだろう。一度やってみよう!
そういえば【ジョコビッチの生まれ変わる食事】(16.05.18)でも出てきたなぁ。あの時はビックリしたが、今や不思議でも何でもないんだな。
それにしても、ジョコビッチすごいなぁ!
彼の時代は、まだまだ続きそう。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 白バラコーヒー(2025.03.07)
- バレンタインチョコレート(2025.02.15)
- 「亀田製菓」のおかき(2025.01.13)
- 中小企業分野調整法(2024.12.26)
- 「長五郎餅」のことなど(2024.12.03)
コメント