腕時計
もうかなり前から、腕時計が動かなくなった。
これは当時まだあった駅前の百貨店で、(百貨店の)周年記念セールの時に買ったもので、かなり張り込んだのだった。その頃はまだ珍しかった(と思う)、ソーラー機能と電波受信機能が付いていた。
従って内蔵電池がなく、「電池交換で解決」とはいかないのだ。
時計屋さんでは、しっかり日に当てるようにと言われた。時間がかかるかもしれないとのこと。家の中で陽射しを追ってその場所に置いているのだが、一向に回復しない。
メーカーのサイトで見ると、「最終的には相談せよ」みたいなことが書いてあったので、そうすることになるかな。
Apple Watchにもチラッと惹かれたのだが、これってiPhoneみたいにしょっちゅうバージョンアップするのかな?
時計を2年ごとに買い替えなんて、イヤだ!
いいものを、長く大事に使いたい。
↑は、ようやく来てくれた「宝物」。結構マシなものがきた。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- もう、パンダには頼れない 観光の軸、和歌山苦悩(2025.04.29)
- いろいろなノート類(2025.04.27)
- もちまる日記(2025.04.25)
- 二種類の手帳とダイアリーの狭間で(2025.04.18)
- 「令和米騒動」ふたたび?(2025.03.26)
コメント