« Win10導入騒動記 三日目:画面が真っ暗に | トップページ | Win10導入騒動記:四日目 »

2016.07.27

Win10導入騒動記:番外編

20160714_095316


本日は「番外編」ということで、自分のではないパソコンについて。

まずは、新旧二台のパソコン持参で色々入れてという依頼なので、関係者に「早めに来てね-」と連絡。
ところが、待てど暮らせどご当人の登場なし。

それより前に、午前は欠席という連絡が来ていたのだった。
うっかりミス>自分
ごめんなさい>関係諸氏(って、ここでは多分お一人)


さて、このパソコンに手こずった。

古いパソコンに入っているソフトのライセンス解除をする必要がある。それをネットに繋いでしなければ終了しないのだが、ご当人は単にアンインストールしていたのだ。
そこで新しいパソコンにインストールする際に、エラー表示が出る。「まだ使用中」ということなのかな?


途中からは自分は担当があるので、午前で帰る予定だった人に頼み込む。
これまたごめんなさい!

部屋の反対側で色々インストールなどしているのだが、最終的にDropBox導入でうまくいかなかったようだ。
パソコン内にあった古いバージョンを入れようとして、刎ねられていた。


それはそうと、持って行ったルーターは、快調にお仕事をしてくれた。
最大7台繋いでもスイスイと動いて、バージョンアップのダウンロードなども出来ていた。

しかしかなり熱を持っていたのは、大丈夫かな?


|

« Win10導入騒動記 三日目:画面が真っ暗に | トップページ | Win10導入騒動記:四日目 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Win10導入騒動記 三日目:画面が真っ暗に | トップページ | Win10導入騒動記:四日目 »