« @homepage サービス終了に伴う移行手続きのお願い | トップページ | 新しいiPhone »

2016.09.18

ホームページの移行

20160822_100524

2月のいつだったか、「【重要】@homepage サービス終了のお知らせ」というのが来た。終了は9月末なのでのんびり構えていたら、とうとう9月も中旬になってしまった。
重い腰を上げて、移行作業にとりかかる。


ここ2年ほど、サイトの更新をしていない。ブログがメインになって、まぁそちらでこと足れりということもあったのだが。
しかしトップに「2014年5月○日更新」と出るのはかっこ悪い。

そこで、これまたftpサーバーに再挑戦。
ニフティのカスタマーセンターのお世話になって、接続することが出来るようになった。
以前からこのffftpというのは別のことで使ったことがあるので、思い出せばさほど違和感なく使える。


さて、サイトの移行。これは新しい(?)ニフティのサービスに申し込むことから始まる。
これまでの「homepage1」(@homepage(アット・ホームページ))といったサービスから、ドメインが「何とかcoocan.jp」になる。

ここまではよかったのだが、利用している転送サービスがうまくいかない。これまたカスタマーセンターのお世話になる。手順は間違っていないので、単に時間がかかっているということだったが……。

今朝になったも反映されないのは、何故??


最初のカスタマーセンターの担当者が、一旦契約解除して云々ということを言っていた。その辺りも関係しているのかなぁ。それにしては連絡も来ないが。

二度目の担当者は非常にテキパキしていてよかったし、担当者によって対応が違うのはどうなの?
今日もう一度、電話してみよう。


一つ前の記事に、「【重要】@homepage サービス終了のお知らせ」を掲載。


|

« @homepage サービス終了に伴う移行手続きのお願い | トップページ | 新しいiPhone »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

本当にご無沙汰いたしております。
覚えておられるでしょうか、ぞふぃです。
@homepageサービス終了のお知らせに私も驚き、ずっと放置していたHPを四苦八苦の末なんとか移設させたところです。
そのほかこれを機にと、自分のniftyIDを家族のIDから独立させ、それに伴うblogの移設などをしておりましたが、
こうした一連の作業をしながら、以前涼さんとは、サイトの行く末などについてコメントを送りあったことがなぜかとても懐かしく思い出されました。
あれからもう10年以上たつのでしょうか?
いや、
懐かしさついでについコメントさせていただきました。
失礼いたしました。

投稿: ぞふぃ | 2016.10.18 19:01

ぞふぃさん

コメントをありがとうございます。
ちょうど涼も、そふぃさんのところからメールを差し上げたところでした。
IDを分けられての、ブログの移転ですね。

ココログでのつながりは、涼にとってとても大切なものです。いつまでも続くことを願っています。

投稿: | 2016.10.18 22:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« @homepage サービス終了に伴う移行手続きのお願い | トップページ | 新しいiPhone »