« 周年行事 | トップページ | 「白杖の天使 はくたん」 »

2016.11.21

森下雨村【白骨の処女】

白骨の処女

白骨の処女森下 雨村 著
税込価格:864円
出版:河出書房新社
ISBN:978-4-309-41456-0
発行年月:2016/06/07
利用対象:一般

乱歩世代の最後の大物の代表作。謎が謎を呼び、クロフツ風のアリバイ吟味が楽しめる、雨村探偵小説の最高傑作の初文庫化。【本の内容】

いやー、面白かった。

もしかしたらと、かすかに期待していたことが現実であって、よかった。あまりにも悲壮だもの。しかし、それと知らずして実の母親の手にかかった娘も、また哀れである。

途中、タイトルが伏線になっていることに気づくと、上記の期待は一気に高まったのだが。


時刻表アリバイについては、彼の【点と線】でも感じたことだったが、今なら即もう一つのルートに思い至るのに、そこまでがなかなかというのも、時代を表しているのだろうか?
これは、解説でも少し触れてあって(単に思い起こすといった表現だったが)、元祖時刻表アリバイの金字塔は松本清張【点と線】(05.10.10)なのかな?


登場人物たちが交わす会話も懐かしく(断じてその時代に生きていたわけではない!)、楽しめた。
また、東京と新潟との差も、今よりもっと際立っていたのだろう。


白骨の処女
Kindle価格:800円
honto電子書籍価格:864円


|

« 周年行事 | トップページ | 「白杖の天使 はくたん」 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 周年行事 | トップページ | 「白杖の天使 はくたん」 »