「ポケモンボックスがいっぱいです!」とは?
昨日ポケゴーで、現れたポケモンをゲットをしようとしたら、「ポケモンボックスがいっぱいです!」というメッセージが出て先へ進めない。
おかしいなぁ、ジムへは寄らないから、結構「キズぐすり」なんか捨ててるのになぁと思ったのだが……。
どうやら、ポケモンを入れておくボックスというのが満杯になったらしく、「ストアへ行って容量を増やせ」とくる。
それは有料だし、ピカチュー来たからもう止めようかとも思ったが、念のため帰宅してから調べて見た。
容量を増やさなくても「博士に送る」という選択が出来るようで、250匹いるポケモンの内何匹かを博士に送れば、その分空きが出るということらしい。
その時のコツとして、「いつでも捕まえられるポケモンを送る」方がいいらしい。たとえば「ポッポ」など。
また、「CPの低いポケモンを送る」というのもいいらしい。ボックス内のポケモンを整理すると、CP順になった。
でも、ジムへ行かないのなら、あまり関係ないかも。
もう一つ、「進化前のポケモンを送る」というのがあるらしいが、これの効用については今ひとつ解らない。
どっちにしても、続けることは可能になった。
そして今日、二匹目のピカチューゲット!
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Fitbit Flex(2025.03.20)
- ダイナミックアイランドって?(2024.04.27)
- LINEスタンプ(2024.03.31)
- スマホ機種変(2024.02.09)
- Apple Watchの時刻表示がおかしくなった(2023.12.25)
コメント