« FC2ブログの写真 | トップページ | 阿修羅像 »

2016.12.10

常磐線

常磐線

JR常磐線 宮城と福島結ぶ区間 5年9か月ぶり運転再開

常磐線に乗ったのは、何年前になったろう。
いわき市を訪問したときで、海岸線の美しかったことを覚えている。当時は、上野駅発だった。

そのとき現地でご一緒した東京からの方たちが、「新幹線で来られなくて不便だ」と不満を言っていた。(こちらは大阪からだよ)いつもいつもさっさと移動するのではなく、のんびり車窓風景を楽しむのも、汽車旅の醍醐味なのにと思ったが、何も言わなかった。

この時は1泊した後、仙台へ移動して1泊。次の日は東京で会議という、かなりハードなスケジュールだった。

だからこそ、在来線でのひとときが楽しかったのだが……。


そうそう、時間があったので寄った、いわき市前のショップで買ったバッグは、今も使っている。


鉄道関係ではもう一つ、こんな楽しい記事(↓)もあった。

千羽鶴が描かれた第1号車両が完成 日立の英国鉄道工場


|

« FC2ブログの写真 | トップページ | 阿修羅像 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« FC2ブログの写真 | トップページ | 阿修羅像 »