湯たんぽ
湯たんぽが届いた。
「マルカ ステンレス 湯たんぽ セット 100116」という製品で、「セット」とあるのはミトンが付いているからだ。単品では売り切れだったせいでもある。
湯たんぽは、文字通りぬくもりのある製品だが、毎日お湯を入れるのが面倒だ。
これは、ステンレス製でさびにくいのと、電磁調理器で沸かすことが出来るというのが、メリットかなと思った。
お湯も、毎日入れ替えなくてもいいらしい。(でも本当は入れ替えた方がいいような気がするが)
まだ夜には、間がある。
買うとすぐ試したくなる悪癖があって、早速お湯を入れて(湯沸かし器の湯を沸かしたということ)みた。
取説には7分ほど入れて後はお湯を足せと書いてあるが、ままよとほぼ満タンにしてみた。最初はおそるおそる5分間加熱。かなり熱くなっているが、あと3分加熱して蓋をしっかり閉めて専用のカバーに入れる。
昼寝をするわけではなくて、テーブルの下に敷物を置いて、ミニ毛布にくるんだ湯たんぽ設置(?)
時々足を乗せてみる。
うーん、足が温かくなって、いい感じ。
カバーが真っ白なのが、少々気になるが……。
今日は、早く寝よう!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 達人戦表彰式(2023.11.27)
- 欠礼状(2023.11.25)
- カーペット(2023.11.21)
- (歴史のダイヤグラム)対向列車、警備の盲点(2023.11.09)
- 「今朝の三枚おろし」(2023.10.25)
コメント