« ようやくiPhoneを移行させる | トップページ | 家庭料理の大きな世界 »

2017.01.03

【正しい目玉焼きの作り方】

正しい目玉焼きの作り方きちんとした大人になるための家庭科の教科書 (14歳の世渡り術)

正しい目玉焼きの作り方森下 えみこ イラスト
税込価格:1,404円
出版:河出書房新社
ISBN:978-4-309-61705-3
発行年月:2016/12/27
利用対象:中学生

生活していく上で大切なこと、身についていますか? いざ、1人暮らしをしても困らないように、家族と楽しく暮らせるように、「洗濯」「料理」「片付け・掃除」「裁縫」の基本のきを教えます。【「TRC MARC」の商品解説】

一番早く帰宅して、長期休暇には一人でいることの多い下のチビさんへのプレゼント用。
サブタイトルの更に補足として「14歳の世渡り術」とあるが、大人が読んでも役に立つ本だ。


本の構成は、姉(私)と弟の二人暮らしの姉弟が、日々の家事をどうこなしていくかという形を取っている。

大学を出て社会人になった「私」と大学進学で上京してきた弟が、家賃節約も兼ねて同居するところから始まる。

しっかりものの弟と、かなりいい加減な姉。
家事が出来ない姉「私」が、弟や時々現れるアドバイザーの助けを借りて、「きちんとした大人になるための勉強をする」といったところ。

果たして姉(私)は、家事が出来るようになるのか?


面白かったのが、「レシピ、正しく読めますか?」で、普段何気なく使っている調理用語なんて、キチンと意味を考えたことなんかなかったなぁ。
こうした言葉一つとっても、正しく理解するというのは大切なことだと思う。


目次を全部挙げておく。一つずつ順に試してみると、新しい発見があるかも。

1時間目 洗濯の授業
◆洗濯の仕方で、服は長持ちする
◆まずは「洗濯絵表示」をチェック!
◆衣類の素材別・洗濯のポイント
◆洗剤・柔軟剤・漂白剤が洗濯の三銃士!
◆洗濯の基本〈準備〉
◆洗濯の基本
◆洗濯の基本〈干す〉
◆洗濯困ったあるある
◆「おしゃれ着洗い」とは一体なに?
◆手洗いのススメ
◆困ったときのシミ抜き
◆これ、どうやってお手入れするの?
マフラー&ストール/帽子/ダウンジャケット/スニーカー/トートバッグ/枕/カーテン/毛布
◆アイロンをかけよう
◆アイロンのかけ方
◆シャツにアイロンをかけてみよう
◆ドラム式洗濯機と縦型洗濯機はどっちがいい?
◆最後に伝えたいこと きれいな洗濯はきれいな洗濯機から

2時間目 料理の授業
◆おかゆの作り方
◆雑炊の作り方
◆とりあえず「手料理」のススメ
◆そもそも、おいしくご飯炊ける?
◆ご飯の炊き方
◆おにぎりでも、おむすびでも、熱々でにぎる
◆おにぎりの作り方
◆朝食はたんぱく質と炭水化物
◆朝食に卵料理を食べよう
正しい目玉焼きの作り方/正しいゆで卵の作り方/正しいスクランブルエッグの作り方/正しい玉子焼きの作り方
◆ここで確認! 正しい計量の仕方
◆包丁の基本
◆切り方いろいろ
◆レシピ、正しく読めますか?
◆材料について知っておきたいこと
◆肉の部位と適した料理
◆魚の下処理と適した料理
◆誰でも作れる「カレールー」の魔法
◆Let’s try! レシピを読んで、実践! お料理編
チキンカレー/野菜味噌炒め/明太子スパゲッティの温玉のせ
◆補習(1) ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」とは
和食の献立に欠かせない味噌汁を作ってみましょう
日本の伝統食梅干しの作り方を見てみましょう
◆お菓子作りの素朴なギモンあれこれ
◆Let’s try! レシピを読んで、実践! お菓子編
ナッツとレーズンのチョコレート/パンケーキ
◆プレゼントするときは、相手にやさしく!
◆お菓子作りの楽しみ
◆補習(2) 加工食品との付き合い方
◆最後に伝えたいこと 食事を楽しく豊かに

3時間目 片付けと掃除の授業
◆片付けの正解は一つではない
◆実践! 片付けと整理整頓
step 1 物をすべて出して、所有量を知る
step 2 仕分けして、物を減らす
step 3 適量を収納する
step 4 続けられるか見直しする
◆捨てられなくて悩むときは
◆物を集める−コレクションしたいときは
◆掃除のシンプルな4つの手順
◆日常の掃除の道具
◆掃除は化学! 酸性vsアルカリ性
◆掃除に使う洗剤
◆実践! 掃除の基本ハウツー
リビング・寝室/窓/トイレ/浴室/キッチン
◆最後に伝えたいこと 自分にとって心地よい暮らしを

4時間目 裁縫の授業
◆まずは針と糸を持つところから
◆手縫いの基本
手縫い糸と手縫い針/糸通しのポイント/最初の玉結びの仕方/基本の縫い方(並縫い・まつり縫い・本返し縫い・半返し縫い)/最後の玉止めの仕方
◆糸こきで、糸と布をなじませる
◆衣類のお直しに挑戦
ズボンやスカートの裾がほつれたらまつり縫い/ゴムがゆるくなったら交換!/取れたらすぐにボタン付け/ニットに穴があいたら/内ポケットに穴があいたら/くつ下に穴があいたら
◆補習 手縫いで布を丈夫にする「刺し子」
◆手縫いでチャレンジ 簡単ゴムスカート&ゴムパンツ
◆最後に伝えたいこと 上手・下手よりも、針と糸に親しむこと

おわりに

正しい目玉焼きの作り方
2016年12月30日初版発行


|

« ようやくiPhoneを移行させる | トップページ | 家庭料理の大きな世界 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ようやくiPhoneを移行させる | トップページ | 家庭料理の大きな世界 »