高速バスに第3次豪華ブーム 宿代わり「熟睡できる」
新聞記事の写真では、「豪華とはいってもオープンスペースではねぇ」と思ったのだが、↑のところでは完全個室のようだ。
夜のバスは、高速道路が今ほど通っていなかった頃、長野へスキーに行くときに使っていた。気の合う仲間たちでの貸し切りで、それはそれで楽しかったのだが、やはり疲れた。
最近は遠距離バスも随分進化しているが、どこかのライブに深夜バスで行った娘が、やはり疲れたと言っていた。
チビさんも、東京行きは新幹線の方がいいという結論(?)に達しているようだ。
もう一つは、やはり安全面で、何となく心配だ。
絶対大丈夫だとは言えないものの、鉄路は安心なのだ。でも、もうブルトレはないんだなぁ。豪華列車というのは、ちょっと違う気がするし。
そうだ、何とか函館へ行こう!モチ、通しで鉄道だよ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ドクターイエロー、ラストラン 「ありがとう」の声に見送られ引退(2025.01.30)
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
コメント