« 打ち上げ | トップページ | パソリ再開 »

2017.03.19

【春に散る】に想う

20160330_092947

今朝の朝日新聞書評欄に、『春に散る』(上・下) 沢木耕太郎〈著〉 『大鮃』 藤原新也〈著〉があった。

2015年4月から16年8月末までの連載を、夢中になって読んでいた。

翔吾に出会うまでが少々長すぎた感があり、単行本になってみれば、上下巻それぞれ1,728円の大部なものになっていた。

書評によれば、世代交代の物語であるということだ。まさにチャンピオンになれなかった4人のボクサーと、夢を託された若者との、世代交代の話と言える。

同時に、時折出てくる主人公の挫折からこれまでの暮らしや考え方も、興味深かった。


チャンプの家や、残された老人三人は、どうなるのだろう?


今日から、高校野球か!
まさに、世代交代の世界。


関連記事

沢木耕太郎【春に散る】(15.04.15)
「春に散る」四人の行く先は(16.03.12)


|

« 打ち上げ | トップページ | パソリ再開 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 打ち上げ | トップページ | パソリ再開 »