« 筆子【それって、必要?】 | トップページ | 索引に取りかかろうか »

2017.07.29

ネットトラブル騒動記

20160806_124508

とある夕方、突然ネットが繋がらなくなった。
それどころか、固定電話も繋がらない。

先日ファクス買い替え(17.07.13)をしたのだが、その際コンパクトさを重視して親機も子機になる無線対応にしたのだった。
(その前は親機には電話機無しで横に子機を置いていた)

つまり、電話もWi-Fiがないと使えないと言うこと?


次の日は出かけるので、帰宅してからNTTの故障係に電話をする。
ルーター関係を色々見るように言われて、始めて気づいた。電源が入っていないのがある。コンセントは繋がっているので、この機器の故障だ。

NTTからの貸与品のようで、送るからと言われたのだが、持ってきてもらって交換してもらった。


もう随分使っていたからなぁ。

ついでに、外出帰りに無線ルーターも新調して、それも変える。
このルーターも随分古い物だ。


この間、モバイルルーターでおそるおそる使いながら、ネット閲覧やメール取得は出来ていた。
しかし、5月の入院中にルーターの使用量を使い切った苦い経験があるので、ケチケチと切りながらだ。

普段も、これくらいチマチマした使い方なら、依存症にならずに済むのかもしれない。


|

« 筆子【それって、必要?】 | トップページ | 索引に取りかかろうか »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 筆子【それって、必要?】 | トップページ | 索引に取りかかろうか »