« 和式・売店・運転台の灰皿…新幹線から消えたものたち | トップページ | 腹痛 »

2017.08.09

マイカタでもいい

Dgqohau0aaorwm

住んでくれるなら、マイカタでもいい。

枚方市が、こんなキャンペーンを繰り広げている。

京橋駅に、画像(市のTwitterより)のような広告を展開。

昨日から京阪京橋駅中央改札前のデジタル広告にも「マイカタ」が出現!枚方市PR大使が「マイカタちゃます、枚方です。でも、住んでくれるなら、マイカタでもいい。」!
と訴える。

66_2
64_2

「枚方市定住促進サイト」から


最近、人口が少しずつ減っているとか。少子高齢化の表れだろう。
以前は、「福祉は枚方」というイメージが合って、年を取ったら移住しようなどと言われていたものだが……。
「福祉は聖域」として、予算削減もしなかった。

それがだんだん、福祉面での後退が見られるようになったのではなかったか。


|

« 和式・売店・運転台の灰皿…新幹線から消えたものたち | トップページ | 腹痛 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 和式・売店・運転台の灰皿…新幹線から消えたものたち | トップページ | 腹痛 »