豆腐料理「笹乃雪」
次に行く予定のところでランチにするか迷ったのだが、ここまで来ることはもうないだろうと思ったので入ったお店。
東京駅は、これからも寄る機会があるから。
左:生盛膾(いけもりなます):白酢和えと笹乃雪 冷奴。
周りのチマチマとした料理を、真ん中の豆腐で和えて食す。
右:あんかけ豆富 と 胡麻豆富:自家製柚子味噌
あんかけ豆富が二椀あるのは、上野の宮様が大変美味しいと仰せになって、以後二椀ずつ供するようになったのだとか。
左:雲水(豆乳蒸し)と絹揚
右:うずみ豆富(お茶漬け)
デザートは、豆富のアイスクリーム。
これは、「朝顔」という料理。2800円也。土曜日だからか、お客は多かった。
お店のサイトから、画像拝借。
平日だと、これと同じ料理が、2200円のようだ。
お茶がぬるくて薄いのが、非常に残念だった。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 里芋・長いも(2023.03.17)
- 無印良品「桜のお菓子」(2023.03.07)
- 新しいパン屋さん(2023.02.19)
- 「鯛茶漬うれしの」(2022.08.22)
- 「ひよ子」(2022.08.19)
コメント