「マイカタ」でもいい
なんと、ニュースにまでなってしまった。
特設サイトでは、枚方市が大阪中心部と京都のちょうど真ん中にあり、どちらにも通勤や通学が便利なことや、出産の支援や子育てのしやすい環境作りに取り組んでいること、地元に親しまれている遊園地があることなどを、写真入りでわかりやすく紹介しています。
とあるが、これは明らかに私鉄中心。
また、「出産の支援や子育てのしやすい環境作りに取り組んでいる」については、昔は(苦笑)他市から見学者が来たほどだった。って、以前書いた。
「地元に親しまれている遊園地がある」は、NHKだから固有名詞を出していないが、ひらぱーのこと。山田池公園も含まれているみたいだ。
「地元に」は「親しまれている」にかかるのか、「ある」にかかるのか。
などと、意地悪いことを考えたのはナイショ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ドクターイエロー、ラストラン 「ありがとう」の声に見送られ引退(2025.01.30)
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 特急「いにしへ」(2025.04.22)
- 今年の桜(2025.04.05)
- 東京都が推す「船通勤」、利用振るわぬ理由は 大阪は公営渡船が健在(2025.03.18)
- 水琴窟(2025.03.09)
- 大阪メトロ中央線の延伸区間、開業前に試乗会 新駅の見学も(2025.01.21)
コメント