アルパカの靴下
この夏から、アルパカの靴下を愛用している。
「えっ?夏にウール?」とお思いだろうが、これが暑苦しくないのだ。
どういう経緯で知ったのか今となっては忘却の彼方だが、エアコンで床の方が寒いとき履いてみた。
蒸れないし、ホンワカ暖かい。
購入しているのは ↑の画像にもある 100%ベビーアルパカのもの。
これが、秋が深まってからも、暖かくていい。
昨年までは、着る岩盤浴「BSFINE」を着用していた。暖かいのだが、足首にクッキリと跡が付く。
このアルパカは、ゴム無しルーズなものなので、長めでも殆ど跡が付かない。
今のところ、レッグウオーマーなしでも過ごせる。
といいことだらけのようだが、今日あたりから本格的に寒くなる。
さて、このまま冬を過ごせるかな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 割れたソーサーと、12月の検索語(2020.12.31)
- 行きはよいよい……(2020.12.04)
- まだまだ勝手に関西遺産:和製語「カッターシャツ」(2020.12.08)
- 「折々のことば」2000回 広場やカフェのように(2020.11.24)
コメント