「話す方が4倍速い」生産性アップに音声入力
「話す方が4倍速い」生産性アップに音声入力。本執筆、おかず1品、英語授業の字幕も
日野原重明先生は、Facebookを音声入力なさっていたとか。
自分の場合は、Siriを使っている。これだと、ロックされていても使えるから。
またPostEverでも、簡単なことは音声入力で間に合う。
原稿も音声入力でというのは、やってみると面白いかも。
自分はタイピングは早いのだが、如何せん、最近手の痛みが強いのだ。
画像は、3年前の元旦。あの時はビックリしたなぁ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ドクターイエロー、ラストラン 「ありがとう」の声に見送られ引退(2025.01.30)
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- もう、パンダには頼れない 観光の軸、和歌山苦悩(2025.04.29)
- いろいろなノート類(2025.04.27)
- もちまる日記(2025.04.25)
- 二種類の手帳とダイアリーの狭間で(2025.04.18)
- 「令和米騒動」ふたたび?(2025.03.26)
コメント