(ひもとく)女子の居場所
(ひもとく)女子の居場所 人の数だけ正解がある トミヤマユキコ
何気なく読んできて、【プリンセスメゾン】が出てきたので、オヤッと思った。
単行本ではなく、月に一度サイトで公開されるのを読んでいる。
居酒屋に勤める沼ちゃんこと沼越さんは、一生懸命お金を貯めて、ついにマンションを買う。
本書については、過去に書いている。
プリンセスメゾン(15.03.07)
また初めから読みたくなった。
この記事ではあと、【傘寿まり子】と【白エリと青エリ】というのも紹介されている。
【傘寿まり子】は、文字通り80歳になった女性が主人公。小説家として自立しているのに、家で居場所がなくて家出する話。
【白エリと青エリ】は、高校生エリが家族にインタビューして廻って、仕事を通しての居場所について考えていくというもの。
【傘寿まり子】の方は、都合良く昔の恋人が出てきたりと、少々低い評価もあったのでパス。
【白エリと青エリ】は、読んでみようかな。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 吉田恵里香【恋せぬふたり】(2025.03.28)
- 仁木悦子【聖い夜の中で】(2025.03.27)
- 【本の雑誌 3月号】(2025.03.25)
- 江口恵子【普段使いの器は5つでじゅうぶん。】(2025.03.21)
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
コメント