« 【見るだけで目がよくニャる猫の写真】 | トップページ | 2月の読書メーター »

2018.02.28

昨日行ったところと、2月の検索語

20180227_112707

↑は、エレベーターの中から。年度末は、色々と慌ただしい。

さて今月の検索語。一番上に挙げたのは結構毎月ヒットしてくるのだが、いつもスルーしていたのだった。

JAWBONE MINI JAMBOX →BLUETOOTHが繋がらない(15.01.26)
これ、これまでも結構ヒットしてたのだが、実はもう使っていないのだった。でも、何らかのお役Jに立てているならいいな。

WIN10で画面が白黒になってしまった(17.12.21)
1年経っていないが、備忘録として。
ヒットしたというのは、同じ症状になった方がいらしたのかも。

「メモ帳」が保存できなくなって焦る(15.04.02)
今月は少し遅め(15日)だったが、ヒットしてきた。

松本清張【砂の器】(11.09.11)
これは清張ものの中でも結構好きな作品

高校野球:清沢忠彦選手(04.08.10)
やはり毎月ヒットしてくるなぁ。

寝台特急 はやぶさ(07.04.09)
東北新幹線ではない、「はやぶさ」。「はやぶさ」関係の目次にもなっている。

ひろ さちや【てのひら般若心経】(05.01.06)

長尾幹也さんの歌(04.08.02)
どうしていらっしゃるかなぁ。

橋本長道【サラの柔らかな香車】(12.07.09)

宮部みゆき【チヨ子】(05.06.14)

シャンプーの点字(07.09.21)

村川協子【簡素な暮らしの家事手帖】(16.04.02)

【盲導犬不合格物語】(06.08.10)

IPHONEアプリ:DAYENTRY(15.05.19)

(ことばの食感)どっちが丁寧?(15.09.20)
言葉の問題は、いつも難しい。

数詞の読み方(07.01.10)

森進一・昌子夫妻が離婚へ(05.04.02)
こんなのがヒットしてきた

片岡義男「文房具を買いに」(04.08.07)

堀公俊【日本の分水嶺】(16.05.04)

久世光彦【触れもせで】(06.02.22)

【決意!合併・1リーグ制NO!宣言】(04.09.12)

津村秀介【札幌月寒西の死線】(05.10.12)

サッカー高原直泰エコノミー症候群再発(04.05.28)

田中サタ【折りびな】(05.05.13)

夏目漱石と新語・造語(09.07.31)

都こんぶ(07.08.28)

アナログ電波 停止
(11.07.24)

大原照子【シンプル家事ノート】(11.12.02)

電気ケトルと卓上ポット(15.06.01)

貫井徳郎「慟哭」(04.06.26)


スキャンダル報道に思うことと、1月の検索語(18.01.31)

|

« 【見るだけで目がよくニャる猫の写真】 | トップページ | 2月の読書メーター »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【見るだけで目がよくニャる猫の写真】 | トップページ | 2月の読書メーター »