「いい日旅立ち」と「AMBITIOUS JAPAN!」
東海道山陽新幹線の出発メロディーが二種類あるとは、これまであまり意識したことがなかった。
昨日はどっちだったっけ?
どちらかというと西へ行くより東へ行く方が多く、そう言えば「AMBITIOUS JAPAN!」のほうをよく聞くかな?
東海道山陽新幹線は、JR東海とJR西日本の両方の車両を使っている。
どちらであるかの区別が、出発メロディーと、もう一つ「車体下部にある「JR」のマークが青ならば西、オレンジならば東海のもの」なので見分けられるらしい。
今度乗るときには、注意して見てみよう。
富士山の画像は、富士川を渡ってしまうと工場が入ることが多く、あまりいいのが撮れないな。(技術の問題はこの際於いて……)
| 固定リンク
« 多摩川 | トップページ | ウグイスが鳴いた »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東海道新幹線に女性専用トイレ 全列車に設置へ 今月から順次(2024.12.15)
- 京阪バスが九州まで行ってる(2024.12.11)
- 紅葉狩り??(2024.11.23)
- ひらかた万博 東海道五十七次整備400年記念イベント(2024.11.17)
- ブラタモリ つづき(2024.11.09)
コメント