<訃報>内田康夫さん
昨年の丁度今ごろ、休筆宣言をなさっていたが、亡くなられたのか。
浅見光彦シリーズは、よく読んでいる。最終話ではマドンナたちが勢揃いしたっけ。
未完の【狐道】は、続きを公募していらっしゃった。
「いつも同じ展開」(マンネリ?)ではあっても、またかなり厳しい状況が書いてあっても、嫌な表現がないので結構よく読んでいる。
ま、それも含めての浅見光彦の魅力といっていいかもしれない。
読みっぱなしの本のこと、アップしていこう。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 昭和の子どもを元気にした消毒液「赤チン」 12月25日で生産終了(2020.12.28)
- 視覚障害者に捧げた人生 飲酒運転の犠牲に(2020.11.22)
- ペットボトル「ラベルレス化」 処分も手間いらず 新商品相次ぐ(2020.10.12)
- 「無料の特急」誕生50年 街も変えたJR西の新快速(2020.09.14)
- 今度はゴミ袋が(2020.05.16)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 東野圭吾【サンタのおばさん】(2021.01.19)
- やましたひでこ【1日5分からの断捨離】(2021.01.17)
- 石阪京子【一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ】(2021.01.15)
- 心に残る本(2021.01.10)
コメント