マネーツリーを使ってみる
かなり以前にIDだけは取っていたのだが、カテゴリーが気に入らないので使っていなかった。
しかし最近、カードや電子マネーの管理に便利だというのを見て、再度挑戦。
確かに、電子マネーは残高も過去の履歴も表示してくれて便利。
預金管理も出来るのが魅力なのだが、こちらはそれぞれの金融機関をネットに登録する必要がある。
三菱UFJダイレクトが対応できるようになったらしいので、登録することにする。
しかしダイレクトに申し込もうとしたら、既に会員らしい。
オペレーター経由で調べて貰うと、なんと2002年に登録していた。
当時はこんな風に使うことなど全く念頭になく、そのまま放置していたのだった。
当時の携帯とは番号が違うので、変更手続きをする。
反映されるのは翌営業日正午とのことで、5月1日になる。
Moneytree登録には向こうから電話を受ける必要があり、結局登録できるのは明後日からになるようだ。
ゆうちょ銀行もダイレクトの番号が判らないので、営業日に問い合わせる必要あり。
というわけで、実際に色々使えるのは5月になってから。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「ジャーナリング」という方法(2025.06.07)
- まだまだ続く「note」の困惑(2025.05.31)
- 夢の階段(2025.05.29)
- あぶないところだった(2025.05.23)
- 「ノートの使い方」つづき(2025.05.21)
コメント