kananaバッグを処分した
長年愛用してきた、kananaバッグを処分した。
ややダークトーンのピンクのもので、使いやすくて随分重宝していた。
少しくたびれてきたので、買い物用にしていたのだった。
代わりに、市内の所用で出かけるときに使っているバッグを、市内用(?)すべてに昇格?
それが、 ↑ シャルル・ジョルダン である。
このモデルの一つ前のもので、手提げ用取っ手はない。
kananaを断捨離し辛かったのだが、中身の入れ替えが必要なときもあり、少々煩雑だったことも、一つに絞った理由にしている。
しかし、いつもいつも中身全部が必要なわけではない。
必要に応じて中身を入れ替えるということにして、待機用箱を用意した。これまた、捨てづらかった綺麗でしっかりした箱の出番となった。
飽きたらまたkananaに戻ればいいやと思ったのだが、使っていたモデルはなくなっているようだ。
そうそう、母の日用にACEの売り場では新作展開があったなぁ。
今年もしていたのかな?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ストックを持つということ(2021.01.17)
- 割れたソーサーと、12月の検索語(2020.12.31)
- 行きはよいよい……(2020.12.04)
- まだまだ勝手に関西遺産:和製語「カッターシャツ」(2020.12.08)
- 「折々のことば」2000回 広場やカフェのように(2020.11.24)
コメント