マネーツリー3週間
マネーツリーを使ってみるを書いてから、ちょうど3週間経った。
その間、ソニー銀行を開設し、三菱UFJ銀行はダイレクトにした。
しかしゆうちょダイレクトは、5年ほど前にログインしているものの「合言葉」が合わず、再設定の要あり。これが書類を窓口へ持って行く必要があり、捗っていない。
そんなこんなのマネーツリーだが、反応は遅い。
ソニー銀行がほぼ即反映されるのに対して、2日ほどかかっているのではないかな。
それに、その入出金(現金は記載していない)の勝手な費目分けもめちゃくちゃだ。
ま、プリペイドカードやカードの現在高が判るのが、一番大きなメリットだろうか。
勿論、資産管理に使えるので、自分の使い方は一部分のみだ。
画像は、去年の今日。病室から? ではなくて、喫茶店の外から駅方面を見たところかな?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ストックを持つということ(2021.01.17)
- 割れたソーサーと、12月の検索語(2020.12.31)
- 行きはよいよい……(2020.12.04)
- まだまだ勝手に関西遺産:和製語「カッターシャツ」(2020.12.08)
- 「折々のことば」2000回 広場やカフェのように(2020.11.24)
コメント