楽しかった会合
この火曜日に、2年に一度ある一種の同窓会に行ってきた。
色々な同窓会があるが、ここが一番好きだ。
前回(2年前)はスケジュールの都合で行けなかったので、4年ぶりということになる。
それぞれ4年の歳月を刻んでいたが、心はすぐに学生時代に戻れる。
集まったのは24名だったが、入学当時4回生だった先輩たちと、1期下の12名が同じテーブルだった。
まぁ、よく喋り、よく食べ、よく歌い、あっという間に時間が経っていく。
最後に幹事が、この会もそろそろ終わりにという声もあるがと振ってきたが、幹事さん大変でしょうが出来るだけ続けてほしいとなった。
何も、毎回趣向を凝らす必要は無い。会えることが、一番のご馳走なのだから。
終わってから喫茶店へ行って、またおしゃべり。
今話題になっているジェンダー差別。当時はもっとひどかったねという話になり、一年上の先輩は、『女は要らん、と目の前で言われた』という話を披露していた。
また2年後にお目にかかりましょうと、約束をして別れたのだった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 印鑑(2021.01.22)
- ファンデーション(2021.01.20)
- ストックを持つということ(2021.01.17)
- 割れたソーサーと、12月の検索語(2020.12.31)
- 行きはよいよい……(2020.12.04)
コメント