近畿の鉄道 一部地下鉄除きほぼ全線で運休
これは4日の話だが、JRが早々と運休予定を決めたので、大阪のデパートも多くが休店したし、企業も休業にしたところが多かったようだ。
台風一過の青空とは違って、余波は昨日も続いていて、運転再開したところも大幅に間引き運転をしていた。
当地でも、駅前の信号機が大きくひん曲がり、看板が散らばっていた。
バスは国道をまともに通れず遅れていたし、台風の傷跡は大きかった。
今日も未だ完全に復旧したわけではないらしい。
電車は大丈夫かな?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 昭和の子どもを元気にした消毒液「赤チン」 12月25日で生産終了(2020.12.28)
- 視覚障害者に捧げた人生 飲酒運転の犠牲に(2020.11.22)
- ペットボトル「ラベルレス化」 処分も手間いらず 新商品相次ぐ(2020.10.12)
- 「無料の特急」誕生50年 街も変えたJR西の新快速(2020.09.14)
- 今度はゴミ袋が(2020.05.16)
コメント