« 「メールが受信できない」事件? | トップページ | エドガー・アラン・ポー »

2018.12.23

市川哲也【放課後の名探偵】

タイトル

Photo_2市川 哲也 著
税込価格: 734円
出版 : 東京創元社
ISBN : 978-4-488-46513-1
発行年月 : 2018/09/20
利用対象 : 一般

体育の授業前の更衣室で中葉が落とした物から、知らぬ間に想定外のトラブルへと繫がっていき…。「ルサンチマンの行方」をはじめ、犯人側の視点から描いた全4編を収録。【「TRC MARC」の商品解説】より

紹介文にあるように、中葉というのは既知の人物のようだ。何かのシリーズのつづきらしい。

「放課後の名探偵」というのが蜜柑さんという女生徒で、各編違う犯人がいて彼女が解決するという趣向。

冒頭【ルサンチマンの行方】は、その蜜柑さんを好きになったが中葉に対する意趣返しの盗みを行うというもの。
タイトルの「ルサンチマン」は、中葉のキーケースであり、蜜柑さんのコインケースなのだろう。

この時点で、あまり面白くないなぁと、多少引き気味になっている。

次の【オレのダイイング・メッセージ】は、無くてもいいのでは?

その次の【誰がGを入れたのか】あたりから、やや面白くなってくる。
こんな女子高生、本当にいるのかなぁ。いたら蹴飛ばしてやりたい。

その彼女が、仲間から去られていく過程が少々愉快だ。って、意地悪な見方だなぁ。

最後の【屋上の軌跡】で、物語は収束していく。


放課後の名探偵
2018年9月21日初版


|

« 「メールが受信できない」事件? | トップページ | エドガー・アラン・ポー »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「メールが受信できない」事件? | トップページ | エドガー・アラン・ポー »