「メールが受信できない」事件?
18日のこと。朝からせっせとメールを書く。
ところが、自分宛のBCCをしているのに、そのメール(自分が書いたメール)が一向に届かない。
MLにも何も来ない。
MLに登録しているもう一つのアドレスでは受信できているし、freeMLのサイトを見ても、配信されている。
同じMLに登録している人に聞くと、届いているという。
午後になって、転送しているGmailには、ML以外は届くようになった。
送信できて受信できないのはなぜ?
一晩悩んで、思い至った。
もしかしたら、サーバー満杯のせい?
昨日の朝、起きると同時に「サーバーから受信済みメールを削除」をした。
何と121669通のメールを、1時間ほどかかって削除。
その後は、何事もなかったように受信できる。
しかし18日に来たメールは受け取れていないので、色々連絡する必要あり。
このところこのアドレスのメール取得に少々時間がかかるなと思っていたのだが、さほど気にしていなかった。
それも、「サーバー満杯近く」の兆候だったのだ。
色々あるなぁ!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitterのアナリティクス(2024.12.24)
- 裁断とスキャン(2024.11.19)
- プリンターが壊れた(2024.10.25)
- パスワード用ノート ケルベロス(2024.08.31)
- 新しいScanSnap(2024.07.27)
コメント