舘神龍彦【最新トレンドから導く手帳テクニック100】
舘神 龍彦 著
税込価格:1,620円
出版 : PHP研究所
ISBN : 978-4-569-70039-7
発行年月 : 2008.9
利用対象 : 一般
紹介文
相変わらず、こういう本を楽しんでいる。
要は、自分流の手帳術を編み出すこと。
そのためのヒント集と言えばいいか。
色々な手帳を試してみて(それはそれで楽しいが)、結局まだ到達点が見つけられないというか。
使い出しても、他のに目移りするとか。
本書にもあるが、予定欄は大切だ。
とはいえ、いつもほぼ目次というか索引というか、後になって何かを見つけやすくするためのページになっていることもある。
これはダイアリーの場合で、予定管理のためのページというか、専用の手帳は別途必要になってくる。
それらを一つにして効率化・軽便化を図りたいがために、試行錯誤しているのだ。
でも結局、手帳は楽しいし、色々使い勝手(手帳テクニック?)で迷うのも自分流かな?
本書では、「手帳ユーザーグループ」のことが面白かった。
あと、定番というか「アナログとデジタルの比較」も。
手書きメモのデジタル化は、一度試してみて、そんなもんかなというところで止まっている。意外と面倒だった。
さて、なんやかや書いてきたが、「マイルール」の確立まではまだまだのようだ。
一体いつまでさまよっているのか??
最新トレンドから導く手帳テクニック100
Kindle版価格:1,500円
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 仁木悦子【聖い夜の中で】(2025.03.27)
- 【本の雑誌 3月号】(2025.03.25)
- 江口恵子【普段使いの器は5つでじゅうぶん。】(2025.03.21)
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
- 篠田真由美【センティメンタル・ブルー】(2025.03.17)
コメント