フレッツネクストへ切り替え
随分以前から、使っている「フレッツ光プレミアム」が「フレッツ光ネクスト」に変わるという案内を受けていた。
一度工事に来て貰ったのだったが、ニフティのID・PWは大丈夫ですかと聞かれ、何となく自身がなくなって一旦キャンセルした。
ニフティに聞いても、「お客様が設定なさった云々」という返事。
まぁ、よそのパソコンからもログイン出来るし、覚えているID・PWで大丈夫だろうとは思ったのだが……。
それ以来、NTTからはしつこく案内が来たが、「プレミアム」終了まではまだまだあると、放置したままだった。
それが、年が明けていよいよタイムリミット。
ようやく重い腰を上げて、申しこむ。
「プリンターは大丈夫ですか?」とか何とか色々オプションを聞かれて不安になるが、ま、それはその時のことと開き直る。
いよいよ、昨日来て頂いた。
担当者は気さくないい方で、NTTに繋がるまでの間、iPadの話などして楽しかった。
個人的にはマック使いだが、業務上はレッツラーだった(ご自分のPCだとか)。
色々機器を取り替えて、あっさり交換は終わった。
自動取得で、ネットも問題なかった。
あー-、よかったー。
変化するのは、いつもドキドキする。
ニフティは当初、ログインパスワードとメールパスワードが別だったのだ。
いつ頃からか、一つ覚えればよくなったのだが、それでも心配だったというわけ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitterのアナリティクス(2024.12.24)
- 裁断とスキャン(2024.11.19)
- プリンターが壊れた(2024.10.25)
- パスワード用ノート ケルベロス(2024.08.31)
- 新しいScanSnap(2024.07.27)
コメント