« ショルダーポシェット | トップページ | ココログその後 »

2019.06.22

【すぐメモする人がうまくいく】

Photo_43

価格:1620円
カテゴリ:一般
発売日:2018/10/03
出版社: 自由国民社
サイズ:19cm/189p
利用対象:一般
ISBN:978-4-426-12475-5

情報の流れをコントロールして、アイディアの原石をつかまえることができるメモ術を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】

何かしていて、(他のことで)フッと頭の中をよぎることがある。
「あ、これいい」と思っても、、そちらへシフトしたときにはまったく思い出せない。

こういう状態がかなり頻繁に起きるので、「すぐメモ」というのはいいかなと思って読んでみた。

 

「すぐメモ」ルール、としては、「思いついたら」「立ち止まってメモ」と本の袖に絵付きで書かれており、それはスマホで入力するようだ。

効用というか、「すぐメモ」るとこんないいことがあるよという例示が多く、なかなか楽しい。
スマホ入力がお勧めのようで、紹介された「Simplenote」というのを入れてみた。たしかに立ち上がりも早いし文字通りシンプルだが、これだったら内蔵アプリの「メモ」で充分な気がする。

またシェアすることも勧めておられたが、これは同意できない。何でもシェアすればいいものではなく、むしろ自分用にキチンとしたいのだから。

 

最後の方にあった「すぐメモで家庭平和」というのは、激しく納得。
つれあいの忘れ方はこれまたもの凄く(これは若い頃からだと思う)、すぐやればいいのにと思うことばかり。
メモは結構取っているようだが、それは落ち着いた時に段取りを書くという方法のようだ。従って、こちらが頼んだことをよく忘れる。
もっとも買物はLINEするのだが、今度は見るのを忘れる。という重症ぶり。

とまれ、他人事ではない自分のことだ!

 

|

« ショルダーポシェット | トップページ | ココログその後 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ショルダーポシェット | トップページ | ココログその後 »