« ここねこグラス | トップページ | 石持浅海【玩具店の英雄】 »

2019.08.28

昔のすっぱいトマトに何をかけていた?「砂糖」?「塩」?

Large

昔のすっぱいトマトに何をかけていた?「砂糖」?「塩」?

昔からトマトは大好きだった。
夏休み前には祖父が、「今年もトマトをたくさん作ったから早く来い」というハガキをくれていた。

畑でもいで、そのままでは熱いから舟(という流れる水を、まさに舟のようなところでいったん止めるもの)に浮かべ、ほどよく冷えたのをそのままかじる。
勿論、おかずとして毎食前にのぼっていた。

夏中郡上に行っていたので、京都・大阪でトマトを食べたかどうか覚えがない。
祖父母が亡くなってあまり岐阜へ行かなくなってから、トマトを切って食べるということに少々違和感を感じたものだ。

そういえば、砂糖はご馳走で、岐阜で親戚周りをすると、キウリもみに砂糖がかけてあったのには閉口した。ご飯にかけるかと聞かれたこともある。

「トマトに砂糖」なんて、とんでもない。

あの青臭さが嫌われたのだろうが、懐かしいなぁ。

 

|

« ここねこグラス | トップページ | 石持浅海【玩具店の英雄】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ここねこグラス | トップページ | 石持浅海【玩具店の英雄】 »