高校のグラウンド隅にある家
少し前になるが、高校のグラウンド隅にある家 校長先生が学校に住む理由という記事があった。
「校長公舎」というそうだが、「教員宿舎(?)」というのは無くなったのだろうか。
叔父は岐阜県郡上郡(現郡上市)で教師をしていたが、広い郡内での単身赴任もあった。
そんなとき、学校の敷地内に教員住宅があり、そこに住んでいた。
ある夏、叔父についてこの家に行ったことがある。
アパート式ではなく、一件ずつ分かれていたような。いや、入り口は一つだったかな?
雪深い土地で、冬はここから校舎までかなり時間がかかったのだとか。
近くに水の澄んだ川があり(郡上はどこも川がきれいだ)、そこから水を引いてプールのようにしてあったような。
はるか記憶の彼方に沈んでしまったが、懐かしい思い出である。
その叔父が亡くなって、はや5年が経つ。
| 固定リンク
コメント