« 【わが家は祇園の拝み屋さん】 | トップページ | ドジな話 »

2020.01.25

山口へ行ってきた

20200123-101858

三日ほど、湯田温泉へ行ってきた。
温泉がメインではないのだが、山口市へ来るときはここへ泊まることにしている。

普通はビジネスホテルなので、温泉街で泊まれるのはありがたい。

ここは三度目で、個人的に来たのも含めると5度目か6度目になる。
一回は、家族で車で来た。その時は、中原中也記念館だとか廻って、秋吉台まで行った。

仕事できたときは、次の日に職員さんが(休暇を取って)萩まで案内して下さった。

電車で来るときは、山口線で湯田温泉駅が最寄りになる。
この駅には大きな白い狐さんがいて、今回も逢えるのを楽しみにしていたのだが、残念ながらすっぽりと覆われていた。

湯田温泉には白虎伝説があって、傷ついた狐が温泉でその傷を癒やしたのだという。

 

本番が終わっても自費で泊まって、22日の夜はゆっくり過ごした。
食べ過ぎの感あり!

そうそう、駅名標が右から書かれているのに、今回気づいた。ちょっと楽しい。
以前はどこでもそうだったのが、いつ頃から左から書くようになったのだろう?

 

|

« 【わが家は祇園の拝み屋さん】 | トップページ | ドジな話 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【わが家は祇園の拝み屋さん】 | トップページ | ドジな話 »