« ドジな話 | トップページ | IEに変な広告が入るようになった »

2020.01.27

横溝正史【貸しボート十三号】

Kashi2

著者:横溝正史
価格:418円
発行年月:197601
出版社: KADOKAWA
ISBN:978-4-04-130430-3

白昼の隅田川にポツンと漂う一艘の貸しボート。そのボートの中を見た人々は一斉に悲鳴を上げた。中には、首を途中まで挽き切られ、血まみれになって横たわる男女の惨死体が!

 

冒頭の【湖泥】は、戦後まだ間もない頃の地方の出来事。

戦争が残した傷跡は、なかなか癒えるものではなかった。

そして、当時の村の人々はよそ者には無関心だった。それが、この犯罪を引き起こしたとも言える。

 

表題作の【貸しボート十三号】は、本の中でもたびたび出てくるが、何とも凄惨な事件である。

しかし結局その犯人には、同情すべきところもあった。
また、その犯行の隠蔽をはかった彼の友人は、見た目とは違って気持ちの優しい男だった。

ボート部の学生たちの描写が、この気持ちの悪い事件を救っているような気がする。

 

三作目【堕ちたる天女】の舞台は、浅草。

相次ぐストリッパー殺し。
果たして犯人は、売れない彫刻家か?

書かれたのはいつ頃なのだろう?「同性愛病患者」という言葉が出てきて、ビックリした。

 

|

« ドジな話 | トップページ | IEに変な広告が入るようになった »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ドジな話 | トップページ | IEに変な広告が入るようになった »