ドラマ【刑事コロンボ 殺人処方箋】
今月からNHKBSで【刑事コロンボ】の再放送をすると知って、楽しみにしていた。
いやー、さすがに面白い。
ピーター・フォーク、若いなぁ。
それに家にしろ車にしろ、さすがアメリカ。
桁が違う。
物語は、精神科医が愛人とのことを妻にばらされて離婚されると知って、妻を殺害する。
その方法に愛人を使うのだが、コロンボは精神科医が手強いと知ると、その愛人から責めていく。
相変わらずというか、コロンボって結構犯人をはめることが多い。
今回も最終近く、「あ、これは罠だな」というところがあった。
愛人は女優だが、撮影所のシーンでおかしな和服姿のスター(?)が歩いていた。
それで思い出したのだが、いつぞやもおかしな芸者が出てきたことがあったっけ。
その内このシリーズで放映されるかな。
このあとも楽しみだ。
そうそう、オープニングでロールシャッハテストのような文様が出てきたけど、こんなの初めてだと思う。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ドラマ「プリンセスメゾン」(2025.04.13)
- ドラマ「恋せぬふたり」(2025.03.24)
- ドキュメンタリー「妻なきあとに-近藤正臣 郡上八幡ひとり暮らし-」(2025.03.22)
- ドラマ「フォレスト」(2025.03.03)
コメント
こんばんは。
私も刑事コロンボは大好きなドラマです。
「殺人処方箋」は単発のTV映画用として製作されたもので、後にシリーズ化されたものと比べるとちょっと雰囲気が違ってますよね。
ただ、一点だけ自分としては不満があります。
今見ることができるのは、最初に放映した日本語版と小池朝雄さん以外の配役が違う点。最初の版は、犯人役は若山弦蔵じゃなくて瑳川哲朗さんだったんですよねぇ。若山バージョンももちろんいいんですけど、瑳川バージョンはもう少しクールな印象だったような気がします。あと、小池さんも録り直しているので、コロンボの感じも若干違ったように覚えています。できることなら、もう一度見てみたいもんです。
あと、おかしな芸者が出てくるのは「美食の報酬」でしょうか? 我々が見るとかなり誤解されたにほんのイメージでした(笑
投稿: 半兵衛 | 2020.04.14 20:20
半兵衛さん
コメントをありがとうございます
やはり声の出演が違いましたよね。
小池さんも後からの声だったんですか。
∥我々が見るとかなり誤解されたにほんのイメージでした(笑
はい、コロンボが何とも言えない表情をしていたような覚えがありますが。
投稿: 涼 | 2020.04.15 00:05