« 相戸 結衣【路地裏わがまま眼鏡店】 | トップページ | 堂場瞬一【迷路の始まり】 »

2020.05.12

【12人の優しい日本人】を読む会

20130512-161036

いやー、面白かった。

初演は30年前。
題名から判るように、【12人の怒れる男】を元にしている。
三谷幸喜の作品。

三谷幸喜はサスペンスは面白いのだが、コメディはあまり好きではない。
この作品は【12人の怒れる男】へのオマージュだと言うが、果たしてどうだろうか?

発起人は、近藤芳正。こんな時期でみんな家にいるので、それぞれ自宅から参加というかたちを取っている。
一昨日書いたように、ZOOMに全員入るだけで、最初は1時間かかったそうだ。

それでも、さすが役者さん。
ただ台本を読み継ぐだけなのに、リアルに芝居をなさっている。

紹介サイトでの写真とも、かなり印象が違う。
舞台衣装を着けているわけではないのだが、表現など演技をなさっていた。

初演にも出ていた西村まさ彦、声がいいなぁ。

そして、後半に何と三谷幸喜が登場した!
なんやかや仰っているが、基本 出たがりでは!?

 

|

« 相戸 結衣【路地裏わがまま眼鏡店】 | トップページ | 堂場瞬一【迷路の始まり】 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 相戸 結衣【路地裏わがまま眼鏡店】 | トップページ | 堂場瞬一【迷路の始まり】 »