名機PC-98いまだ現役
懐かしいなぁ。
最初に買ったパソコンが、「98(キューハチ)」だった。
出入りの電気屋さんが、NECも扱っていたから。
ガラケー並みに(?)、日本独自の進化を遂げていった。
応援していたのだが、使う必要のあるソフトがDOS-V機でしか動かず、富士通のパソコンに乗り換えたんだった。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitterのアナリティクス(2024.12.24)
- 裁断とスキャン(2024.11.19)
- プリンターが壊れた(2024.10.25)
- パスワード用ノート ケルベロス(2024.08.31)
- 新しいScanSnap(2024.07.27)
コメント